最近、寒い日はミニ豚ちゃんたちはなかなかお部屋の中からでてきません。
なので、お客様に「ここには豚っていないんですか?」とよく聞かれます。
「いるんです。ただ、寒さに弱いミニ豚ちゃんたちはなかなかでてこないんですよ。お部屋の中には暖房が利いているので。」
「でも、大きな声でおーい!って呼べばでてくるかも」と、私。
みなさん、とんとんにはミニ豚ちゃんいますのでぜひ会いにきてくださいね。
ますます寒さが厳しくなっているように感じます。
感じるのではなくて、本当に寒いですよね(笑)
昨日も、お客様とこんなお話しをしました。
「栃木に住んでるんだけど、いつもは牛を食べてたんだけどここでしゃぶしゃぶを食べてからブタしゃぶにはまっちゃたよ」
「私も実は東京生まれ東京育ちで、しゃぶしゃぶと言えば牛だったんですが、群馬に来てからはしゃぶしゃぶも、すき焼きも豚です」と。
本当にスーパーへ買い物に行っても、豚肉の割合が多くてはじめはビックリしました(笑)
豚肉食べて、寒さを吹き飛ばして元気100倍頑張りましょう!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★林牧場 福豚の里 とんとん広場(レストラン・ウィンナーづくり体験教室)
★手づくり福豚工房(手づくりハムソーセージ、福豚精肉の量り売り専門店)
★ざわざわ森(バーベキュー、食育・農業収穫体験施設)
群馬県前橋市三夜沢町534
電話:027-283-2983
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
今年もとんとん広場、並びにミニブタたちをよろしくお願いいたします。
2014年は「午年」
とんとん拍子にかけていけるように、頑張ります!!
(^@^)Y えいえいブー!(^@^)Y
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★林牧場 福豚の里 とんとん広場(レストラン・ウィンナーづくり体験教室)
★手づくり福豚工房(手づくりハムソーセージ、福豚精肉の量り売り専門店)
★ざわざわ森(バーベキュー、食育・農業収穫体験施設)
群馬県前橋市三夜沢町534
電話:027-283-2983
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とんとん広場のアイドルミニブタの花子や小太郎たちの毎日の生活や好きな食べ物、苦手な食べ物、 行動パターンや癖などを紹介しちゃいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
<< < | 現在 | > >> | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
まだトラックバックはありません...